PR

鶴岡市 電力販売事業めど立たず

1: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:13:48.50 ID:e8mxIGcr9

鶴岡市 電力販売事業めど立たず

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20190531/6020003780.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

鶴岡市は、新しいごみ焼却施設を利用して2年後に電力の販売事業を始める予定でしたが、
送電用の設備を確保できず、事業を開始できるめどが立たなくなったと明らかにしました。

これは31日、鶴岡市の皆川治市長が会見を開いて明らかにしました。
それによりますと鶴岡市は、2年後にごみ焼却施設を建設し、排熱を利用して作った電力を
東北電力に販売する計画でしたが、送電用の設備に容量の空きがなく、
新たな容量を確保するには、およそ17億円かかる見通しになったということです。

これを受けて、皆川市長は31日の会見で、
「2年後に電力の販売を始めることは難しくなった」と述べ、
事業を開始できるめどが立たなくなったことを明らかにしました。

東北電力によりますと、民間会社の参入などで電力系統の確保は年々難しくなっていて、
鶴岡市によりますと、同様の問題を抱える自治体は全国で少なくとも10以上に及んでいるということです。
市によりますと、おととし8月の時点で東北電力から
「送電設備の容量が不足している」と説明があったにもかかわらず十分な対応をしていなかったということで、
市は当時の担当課長を文書による厳重注意にしました。

皆川市長は、「職員の不備で対応が遅れたのは残念だ。国の政策に基づいて行ってきた事業なので
国にも真摯に向き合ってほしい」としています。

05/31 18:01

管理人の意見

この記事、読者の意識を「送電設備の空き容量問題」へ向けようという

意図が感じられてしまうのは私だけでしょうか・・・?

案の定、プロジェクトを潰すレベルの失態を犯している市よりも

東北電力へ向かう批判のほうが強いように感じられます。

正直、発電屋の立場では系統屋は社内外の扱いは平等だと感じられます。

これはどこの会社でも同じでしょう。当然社内のさじ加減ではなく

ルールに基づいた送電線の運用を行っているはずです。

平等性を意識しすぎているのか、同社内の発電部門に対しては、他事業者への対応より厳しいと感じるぐらいです。

最大の問題は、東北電力の説明に対し未対応

問題は、「一昨年の時点で送電設備容量の不足と説明されている」のに

2年もの間対応をしていなかった担当者だと思われます。

厳重注意だけで済んでいるようですが・・・

連系不可の時点で、建設候補地の変更や設備検討を行うべきでした。

また、「対応が遅れたけど国は助けてくれよ」ということですが、

当然国だからといって優遇することはできませんよね。

最後に、空き容量については各電力のHPに公開されています。

詳しい場所までは面倒なので調べるつもりはありませんが、

66kV系の鶴岡周辺空き容量は・・・。

5: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:18:14.30 ID:dwY3oHkw0
>>1
送電する電圧を上げれば空きができるな

設備容量で電圧はおおよそ決まってくるはずです。

34: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:43:04.04 ID:2WYwxbvy0
>>1
将来の電気代で回収できるろ?

 

4: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:15:55.58 ID:+Z009NEf0
東北電力が嫌がらせしているだけだろ。気づけよwそのくらい。

系統屋は中立です。まじで。

6: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:18:16.18 ID:/kbpXxBd0
>国にも真摯に向き合ってほしい
結局、金が欲しいだけか

 

現状、国が向き合ってどうにかなる話ではないでしょう。

9: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:19:07.09 ID:ObhS/M9h0
このゴミ焼却発電施設を東北電力に格安で貸し出せば
有効に活用してくれるんじゃないの?

 

10: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:20:30.40 ID:/DYvPS6K0
これで厳重注意ですむってと思ったら、俺がホールドしてる三井造船は会社が傾くレベルのミスをしても誰も解雇されてなかった

 

14: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:22:26.75 ID:f5uEN5K90

鶴岡市といえば近年こんなニュースがあったな、だいじょうぶなんか?

鶴岡市
文化会館事業費96億円 当初計画の2倍超え 市長、理解求める /山形
https://mainichi.jp/articles/20170222/ddl/k06/010/014000c
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/bunka/bunka/bunkakaikan/index.images/20170810.jpg

 

23: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:26:15.73 ID:PXK89xlr0
>>14
アホ丸出し

 

15: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:22:36.73 ID:K8z7cYat0
公取は仕事しろ

 

17: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:24:13.22 ID:TUy+DL840
発送電分離なんだから、安く提供する発電に優先で送電網使えるようにすればいい

 

安くて”安定”する電源を優先すると良いとは思います。

20: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:25:18.19 ID:cLPeKQIv0
地方自治体の役人などこの程度の思考能力しかないのさ

思考能力というレベルの話ではない気が・・・

25: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:28:37.34 ID:5VeXw+eH0
公務員の中の人だが、
あるあるすぎて苦笑い

あんまりあってほしくないですね・・・

27: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:35:08.82 ID:f18sV0ho0
17億円で蓄電設備作って市内の施設に供給すりゃいい
売電は電力会社が高い接続料を要求するから今後は厳しい
発送電分離をちゃんとやらないとね

 

28: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:36:12.87 ID:t2up1eUX0
17億ぐらい外国にばら撒いてる金のほんの一部こっちに回せばいいじゃん

 

35: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:44:27.50 ID:HM84aWYy0
>>28
金はあるんだけどね。突然、担当が忘れてたので17億追加~は無理筋w

 

43: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:52:10.22 ID:2WYwxbvy0
>>35
とりあえず作っといて送電線は次年度予算で

 

30: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:38:33.83 ID:/tr/zvyQ0
かつてのドイツと同じパターンだな
あそこも北で風力発電しても送電網が確保できずに苦戦してた

 

ドイツは南北の連系がネックになってるみたいですね。

33: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:41:19.17 ID:0T79MWCh0

東北電力が意図的に送電容量の余裕を少なく見積もってるという調査結果を
数年前にどっかの大学の先生が発表してた
一方、本当に送電容量に本当に空きがなくて受け入れができないのかもしれない

どっちが正しいのかはわからない
設備容量は同じでも認識や立場の違いで判断が異なってるだけかもしれないし

但し個人的な印象として、東北電力は電力事業の安全性や冗長性には
いい意味でかなりガチガチな会社だということは言える

京大安田先生ですね。以前、書評(?)記事を書きました。

結局、制度はどうあれ実際にある”もの”は同じです。

安全性と経済性はどうしてもトレードオフになりますし、思想や立場で「最善の運用」は異なってくるのでしょう。

39: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:49:02.80 ID:qxw/KpLF0

常に容量に空きはあるはずだよ

空き容量って言葉は電力会社では
多分他社に使わせる送電容量を意味すると思う
自社で使用する容量とは別で総送電容量の空きを示していないと思うね

 

エビデンスを示してください()

48: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 10:58:05.05 ID:eG8bvmOg0
ゴミからエネルギーという至って合理的な発電は何故か邪魔され
外から高い石油を買わされ、地熱ではなく太陽光という日本にそれほど合わない効率のわるい発電で
やっぱり高いコストを払わされる
クソ高い火力発電費の一部でも、ゴミ、バイオマス、地熱、風力発電にシフトしていたら
日本やられすぎだろ

 

49: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 11:04:30.08 ID:TIWhCGBO0

公務員が馬鹿だと住民は気の毒。

公務員は責任とらないからたちが悪い。

 

50: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 11:04:30.24 ID:vIWVldGL0
20MWだと買取が1KW10円でも1年で20億近い収入

 

64: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 11:23:55.70 ID:M3AMH4iF0
安定して発電する電源の接続を、電力足りてますから、一杯ですからという理由で蹴っちゃったら
もう電力不足ガーとは言えないなw

 

送電設備の空き容量の問題なので論点が違いますね。

ただ、残念な話だとは思います・・・。

69: 名無しの電気技術者 2019/06/01(土) 11:47:57.74 ID:6ERgKYzM0
単純に計画が杜撰なだけ

コメント